ご挨拶

昭和22年(1947年)に東京恵比寿で創業以来、弊社は順調に成長発展をしてまいりました。これもひとえにお得意様からのご愛顧と協力会社のご協力の賜物と、心より感謝申し上げます。

しかしながら時代は大きく変化しており、弊社も新しい課題や未知の変化にチャレンジしていかなければなりません。長い歴史に培われた信頼技術と誠意ある仕事ぶりという弊社の特徴を残しながら、新時代にふさわしい企業として生まれ変わるために、平成17年4月に社名を「堀口エンジニアリング株式会社」に変更いたしました。

そして、「つくる なおす 命を吹き込む」をスローガンとして掲げ、新生ホリグチの思想とし、会社ビジョンも策定いたしました。

お得意様からのより高度な要請に応える技術およびスピードある対応を実行し、今後もなお一層信頼される企業になることを目指して、全社一丸となって努力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

新着情報

  • お知らせ 2022.04.22 米国のGSE大手 AGSE社と、日本では唯一となるサービスセンター契 約を締結しました。
  • お知らせ 2021.04.02 2022年度採用情報 に掲載中
  • お知らせ 2021.03.10 米国 Pratt&Whitney社とライセンス契約を締結しましたPW1100G-JMエンジン用スタンド(PWA211815/HN-53025)の販売を開始しました。
  • お知らせ 2019.05.15 BOEING社のスペシャルツールの製造、販売ライセンスを保有する航空機整備用器材の製造会社であります米国FARWEST AIRCRAFT社の認定サプライヤーになりました。
  • お知らせ 2018.12.20 米国Pratt&Whitney社とPW1100G-JMエンジン用スタンドのライセンス契約を締結しました。
  • お知らせ 2018.09.30 3Dスキャナーを導入しました。
  • お知らせ 2018.06.20 竣工式を行いました。
  • お知らせ 2017.10.02 東海営業所を開設しました。
  • お知らせ 2017.06.13 創立70周年記念式典・祝賀会を開催しました
  • お知らせ 2017.04.10 ホームページをリニューアルしました。
  • お知らせ 2016.09.15 10月12日~15日に東京ビッグサイトで開催される2016年国際航空宇宙展に出展します。
  • お知らせ 2014.08.12 一般建設業資格「機械器具設置工事業」を取得しました。
  • お知らせ 2013.06.13 現地加工のページを追加しました。
  • お知らせ 2013.04.20 独国Hydro社製航空機用ジャッキの販売・アフターサービスを開始しました。
    詳しくは「特殊車両・航空機整備器材」のページをご覧下さい。
  • お知らせ 2012.11.01 第9回 森精機 切削加工ドリームコンテスト試作・テスト加工部門で銀賞を受賞しました。
  • お知らせ 2011.04.01 相模原工場を3/31で閉鎖し、その事業を成田工場に移管しましたので、加工等のお問合せは成田工場にお願いいたします。
  • お知らせ 2009.10.25 成田工場にて航空宇宙品質マネジメントシステム JIS Q 9100 の認証を取得しました。
Page Top
copyright (C) Horiguchi Engineering All Rights Reserved